小川修/風の旅人
人生は 旅。 さぁ 風に吹かれて旅へ出よう。
吹く風は、喜怒哀楽 永遠に解けない悩み 惑いの風・・・。
山頭火は詠う「何を求める風の中ゆく」
そして、ボブ・ディランは歌う「答えは 友よ風の中にある」と。
2012年8月29日水曜日
小川 修の「アート5・7・5」展-1。
8月28日から、石川国際交流サロンにて私の個展「アート5・7・5」展が開幕しました。初日から沢山の方のご来場賜り感謝申し上げます。個展は、9月2日迄ですので 何卒ご笑覧下さいませ。
和倉温泉・加賀屋の小田会長さんよりの祝花。初日にご来場賜りありがとうございました。
遠い山形の友人デザイナー佐藤ご夫妻よりの祝花。本当にありがとうございました。
今後、このブログ
で順次 作品を公開してゆきたいと思っております。まず5点をご紹介させて頂きます!
JAGDAの友人デザイナー吉田さんの写真を使わして頂いて完成した作品“海月”。
能登の無人駅をイメージした作品“彼岸花”。
能登の志賀町特産「ころ柿」をテーマにした作品。
兼題:さよりの作品。
31歳の時、人生初めての海外旅行がパリでした。その時の印象が強く作品にしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿