

ソウルから車で約1時間の所に、北の風景を自由に眺められる所が、1992年9月にオープンした「オドゥ山統一展望台」です。この展望台は、漢江(ハンガン)と臨津江(イムジンガン)が合流する地点の韓国側に建てられたものです。川一本をはさんで北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の 開豊(ケプン)郡の農村地帯を見ることができます。集合住宅用らしい建物、農業用の倉庫のようなもの、畑、背後に広がる山々・・・。ここからだと北朝鮮ま で最も離れているところで、3.2km、一番近いところで460mです。まだまだ未知の国である北朝鮮の地を眺めることができます。以前は、お互いに宣伝放送をしていてとてつもなくうるさかったそうですが、近年お互いに合意して宣伝放送を取りやめたそうです。
1,2階の展示館には、北朝鮮の暮らしと朝鮮半島の過去・現在・未来が分かる写真や映像資料が準備されており、北朝鮮で作られた商品も購入できます。
ちなみに、かってフォーククルセダーズが反戦歌として歌った「イムジン河」は、この臨津江(イムジンガン)のことです。
歌を聴きたい方は、
http://www.youtube.com/watch?v=M6I7byV5Zu8 を!




この北朝鮮の国境を見る度、私は日本の平和の有難さと常に自分に「平和ボケ」にならないよう肝に銘じて帰国します。
0 件のコメント:
コメントを投稿