まだ時期が早くて 期待したほどの紅葉でなく残念無念。そのかわり苔が驚くほど美しかった。でも流石 京都の秋、人・人・人でまいりました。紅葉でなく人を見にいったような疲れた旅でした。(苦笑)





また、途中に寄った清水坂で、ステキな和菓子屋を発見しました。その名は、京・清水寺門前「普門庵」。
お店への誘導路が鳥居になっていて、インテリアもお菓子もひと味洒落ているお店でした。どこのデザイナーがやったのか知りたいですね。


カウンターの壁面は、黒田征太郎氏の文字でした。

人生は 旅。 さぁ 風に吹かれて旅へ出よう。
吹く風は、喜怒哀楽 永遠に解けない悩み 惑いの風・・・。
山頭火は詠う「何を求める風の中ゆく」
そして、ボブ・ディランは歌う「答えは 友よ風の中にある」と。