小川修/風の旅人
人生は 旅。 さぁ 風に吹かれて旅へ出よう。
吹く風は、喜怒哀楽 永遠に解けない悩み 惑いの風・・・。
山頭火は詠う「何を求める風の中ゆく」
そして、ボブ・ディランは歌う「答えは 友よ風の中にある」と。
2011年9月4日日曜日
盧 慶美 藍染[碧凪]展へ。
昨日、昨年から交流のある韓国女流染色家“盧 慶美さん”の個展オープニングパーティに招かれて出掛けました。
個展のDM (展覧会は9月7日まで)
作品は、ダイナミックな藍染めが見事にディスプレーされて、素敵な空間を創っていました。
私は、こうして異国の地へ来て 苦難を乗り越えて頑張っている作家を見ると、つい心から応援したくなります。盧さんの作品は、蒼い海の中を風が吹き通るような爽やかさがあり惹かれます。
そして、オープニングパーティは、盧さんの美味しい手造り韓国料理で楽しいひとときを過ごしました。
オープニングパーティに並んだ美味しい韓国料理の数々。
北國新聞に掲載された記事。
展覧会の詳しくは、http://www.g-sou.com/ を。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿