
7月19日「輪島あわび祭り」へ出掛けた。
「能登ふるさと博のイベント」として今年初めての試みだそうです。楽しみにしていたのに、残念ながら当日は、大雨で嵐の中で鮑を食べた印象です。(涙)
それに、着いた頃には、もう輪島産あわびが売り切れで、青森産を食べる事となった。最近は、どこのイベントもこんな状態で、わざわざその地まで行った意味が無い事が多い。もっと考えるべきと思うのですが、イカガでしょうか?
人生は 旅。 さぁ 風に吹かれて旅へ出よう。
吹く風は、喜怒哀楽 永遠に解けない悩み 惑いの風・・・。
山頭火は詠う「何を求める風の中ゆく」
そして、ボブ・ディランは歌う「答えは 友よ風の中にある」と。