2017年11月18日土曜日

中国・西安旅行記−1(大連)

中国2000年、悠久の歴史の舞台である封建時代には300以上の皇帝が現れては消えていった・・・。その中で始めて統一国家を創り、皇帝の名称を創設した帝王 秦の始皇帝。兵馬俑坑は、始皇帝の死後を守るために造られたのも。その兵馬俑坑が無性に観たくなり、旅に出た。

でも、1日目は旅行会社の観光コースの為、大連泊り。
大連は、かって仕事を含め何度か訪れた街。観光コースは全て観たものばかりだが、その間の年月の変化が見れたし、今迄 観れなかった大連賓館(旧ヤマトホテル)の内部まで見せてもらえて感動した。


大連空港。遠くに同じスタイルの住宅が延々と並んで建つ。

大連市総人口は約600万人超。
日露戦争時代から日本は、この大連の港から北へと進出。
やがて満州国建設へ突き進んで行く。
多くの悲劇の出発点とも云われる日本人には、縁深い街です。


旧満鉄本社ビル。現在 修復中。
満鉄とは、南満州鉄道株式会社の略称。日露戦争で日本の得た東清鉄道の一部(長春〜旅順)と付属利権の経営の為1906年設立された半官半民の国策会社。初代総裁は後藤新平。
鉄道と撫順炭鉱・鞍山製鋼所を中心に交通・鉱工業・商業・拓殖等を多角経営。

美しい日本人街の並木通り。
かって多くの日本人が、国策に踊らされ豊かな生活を目指し中国へ渡った。
この大連の日本人街も謳歌のひとときがあったと思う。
しかし、敗戦と共に全てを捨てて、いや命すら捨てて
苦難の末、日本へ帰国した・・・その町並みが今 美しい。
日本人街のギャラリー。版画展開催中。
今回 同行の友人と日本料理店の前で記念写真。

大連賓館(旧ヤマトホテル)。
かつて南満州鉄道(株)が経営していた高級ホテル
1907年1945年まで満鉄線沿線の主要都市を中心にホテル網を展開していた。
1914年(大正3年)に大連中心部の大広場(現 中山広場)前に新館竣工、8月開業。
完成まで4年を要したという当時としては巨大なホテルで、
客室数115室・収容人数175名を誇った。

ホテルは、現在改装中でしたが
特別にホテルガイドが普段観れない内部まで案内してくれました!(感謝)
大連賓館の絢爛豪華な貴賓室。
世界各国の要人を招いて会議をしたそうです。
女優 李香蘭もここで歌ったとか・・・。

その他。あのラストエンペラー 愛新覚羅 溥儀が泊った客室や
ホテル歴史資料室等にも案内されたが残念ながら全て撮影禁止でした。

宿泊した四つ星ホテル 大連日航飯店。
設備も客室も綺麗で素敵なホテルです。

明日は、午前5時起床。6時ホテル出発。いよいよ西安へ!
(スケジュールが年配者には、少々キツいですね。苦笑)




0 件のコメント:

コメントを投稿